しゃーないかと思ってほっておいてたけど、そういえば一応書いておいた方がいいか?と思ったので。
9月末からDemoncrawlが起動直後に停止/強制終了してしまうようになった。
原因はいつものデイリークエスト(Hero Trial)関連のバグかと思いきや、一日たっても一週間たっても動くようにならず。
恐らくシーズンイベント(ハロウィン)がらみの問題かという意見もあるが、開発元からのアナウンスはなく原因は不明。いつ解決するかももちろん不明。
オンライン起因の現象なのでオフラインにすれば少なくとも通常モードについては遊べるという報告があったけど、筆者の環境ではSteamをオフラインにしても端末を機内モードにしても状況は変わらず。
数日経って、SteamのスレッドにWindows Defenderを使って強制的にオフラインにする方法が投稿されてたので一応紹介。自分はこれでオフラインコンテンツは遊べるようにはなりました。
ので一応やり方を紹介。

まずWindows Defender ファイアウォールを起動

左ペインから送信の規則、右ペインから新しい規則をクリック

プログラムを選択して次へ

Demoncrawl.exeのファイルパスを入力して次へ

接続をブロックするで次へ

三つ全てチェックを入れて次へ。
次のページでこの規則の名前と説明の入力を求められるので適当に入れて完了。
そうはいっても、自分はランダムな特殊ルールで遊ぶデイリーランをやるのが面白かったので、デイリーが配信されない状況だと全然やる気でないんだよね~。なのでもうひと月弱遊んでないです。
他におもろいマインスイーパ亜種がないかなあ。