ながいながぽん

ツイッターにはかけない長さのやつ用

今年買ったゲーム一覧の紹介とその中でも!のやつ

ながぽんの購入したゲームの振り返り - Google スプレッドシート

↑今年買った全ゲームの感想はこちらにまとめています。過去のタイトルもシートで分けていますのでよかったら見てください。

 

今年の自分的ゲームオブザイヤーは「Garbanzo Quest」

マリオにロックバスターを持たせたらこんな風になるよね、というアクションゲーム。

nagapong.hatenablog.jp

いやマジでめちゃくちゃおもしろかった。BGMもビジュアルも全部いい。
最近改めてやってみたんだけど、いろいろマリオとかのオマージュもありつつ、動かして気持ちいい。
このゲーム、ワールドごとにボス戦があるんだけど、ラスボスの第二形態がめちゃくちゃいいんですよ。アクションゲームであることに強い愛情があるというか……
ボリュームもあるし、各ステージの長さもちょうどよくチャレンジングで本当によかった。

store.steampowered.com


ナラティブ・ベスト「Plucky Squire(ジョットと魔法の絵本)」

絵本とそれが置かれた机の上を舞台に、戦士であり物書きでもあるジョットと仲間たちが悪の魔法使いと戦うゲーム。

主人公だけでなく、何でもないキャラクターや悪役まで登場するキャラクター全員がカワイイ!そして王道をいく勇気と友情のストーリー、あきらめない心、本を読む子供たちへの影響など……大人でも心がワクワクするような冒険譚がここにあります。

なんでもないキャラもカワイイ



一方で、序盤から飛ばしっぱなしの大量のオマージュやパロディがちりばめられているので、そういう意味でも大人の方が楽しめるかもしれない。

store.steampowered.com


ストーリー・ベスト「龍が如く8」

nagapong.hatenablog.jp

なんども同じことを書いているけど、ヤクザの筋とか任侠とかぜんぜん理解できない自分にとっては「誰が裏切るのか」という部分にフォーカスして楽しむことがおおかった龍が如くシリーズ。しかし、ファンタジーに寄りつつも現代社会の環境を強く反映した世界で、自分と仲間を信じて折れずに前に進んでいく春日一番の姿勢は、多少のご都合主義も納得させるような力強さを感じた。7が出た時に「おっさんのペルソナ」と言われていたけど、いい意味でペルソナっぽい(?)ゲームになったと思う。

store.steampowered.com


BGMベスト「Suicide Squad: Kill The Justice League」

これゲームの方は相当売れなかったっぽくて、今Steamで500円切りほぼ投げ売りみたいな値段なんだけど、個人的にはゲームとしても結構面白いしシナリオもまあまあ(ただし追加ストーリーは周回しないといけないのが面倒くさすぎる)という評価なのでかなC。

nagapong.hatenablog.jp

で、BGMはこのゲームと同じ世界である「バットマンアーカムアサイラム」、「アーカムシティ」、「アーカムナイト」シリーズでもコンポーザーを務めていたNick Arundelが続投している。バットマンを主人公とした過去シリーズでは影に溶け込むバットマンを象徴するようなスローで荘厳な曲調のBGMが多かったが、「スースカ」では国家権力に首輪をつけられたヴィランたちの、どこか底の抜けたような明るさと退廃的なけだるさ、ためらいのない破壊を印象付けるような激しい曲が多い。

とりあえず一度聞いてみてほしい。

そんでゲームもやってみてほしい。

open.spotify.com

store.steampowered.com


気持ちよさベスト「鉄拳8」

近年の格ゲー最ブームの中、アグレッシブをテーマに掲げた「鉄拳8」。

特に「鉄拳7」の中盤以降、攻めるより下がって相手に攻めさせるようなプレイが強くなり、大会でも試合の大半の時間が微妙な距離を話して後ろや横にシャカシャカ移動してるという状況だったこともあり、8ではいろいろ攻めた方がお得なシステムになっている。
その中でも一番革新的というか、個人的には大きな発明だと思っているのが回復可能体力(いわゆる白ゲージ)。空中コンボなど特定のダメージが回復可能体力として残り、相手に攻撃を当てたりガードさせたりするとその部分が少し実体力に変換されるというシステムなんだけど、これが試合ごとに使える「ヒート状態」になるとガードさせてもめちゃくちゃ回復するの。ほんとにやりすぎなくらい回復する。

だから体力8割と3割くらいだったらけっこう小さいコンボでも入れ替わっちゃうし、残り数秒でも一発引っかかれば何かあるのが本当にアツいし、これでうまくいったときは本当にめちゃくちゃ気持ちいいんだよね。これは自分でプレイするのもそうだし、試合を見ていてもそう。体力の回復量もちょっとやりすぎなくらいなので脳内麻薬だいぶ出る。これもやってほしいなあ。

store.steampowered.com


パズル・ベスト「Crayon Computer」

クレヨンコンピューターは、オブジェクトを手書きして、上から落ちてくる入力を指定通りの出力に流すという、原語を必要としないプログラミングゲーム。
どういうことかというと、こういうことだ。

youtu.be

まずこれでいくつもの問題を作ること自体がめちゃくちゃ頭いい(問題は形だけでなく、大きさ、密度、摩擦係数など多岐にわたる)。
一応書く量が少なければ少ないほど高スコアになるが、キャンバス内は自由に書けるし、汚くても指示を遂行できればOKなので、何度でも試行錯誤してクリアを目指したくなる。そして実際にクリアできると嬉しい。

そして、動画を見てもえばわかるが、「物が落ちてきたときの音」がめちゃくちゃ気持ちいいから何回ミスしてもあんまりイライラしないんだよな~~~。

これ本職のプログラマーがプレイしてるところが見たい。

store.steampowered.com

 

というわけで、個人的GOTYのようなものを書きました。本当にギリギリになっているものの……

 

おまけ:来年楽しみにしてるゲーム

store.steampowered.com

これ、初めて見た時から遠近感あるドットの表現がめちゃくちゃよくて、ずっと待ってるんだけど、俺の記憶が確かなら「2023年発売予定」だったんだよ~!!まあコロナとかあったからな~ぐらいに思ってたけど、来年こそ発売してほしい。

store.steampowered.com

ステルス+2Dアクションゲームがやりたいんだけど、そういうのっていつも忍者がちなんだよね。
メトロイドヴァニア要素がどの程度かはまだちょっとわからないけど、「Mrak of the Ninja」みたいなやつだったらいいなあというのと、かつ忍者モチーフじゃないやつというところで気になっています。

 

store.steampowered.com

これはもう見たままだよね。やりたい。

 

そのほかだと、ゲーパスデイワンの「Sniper Elite: Resisstance」、打越鋼太郎も参加の「HUNDRED LINE」を楽しみにしています。

sniperelite.com

 

hundred-line.com

来年も面白いゲームいっぱい出そうで楽しみ。長生きしなくては。

みなさんもいい年越しができますように!